



アフィリエイトで稼ぐ仕組みが知りたい…。
このような悩みを解決します。
- ブログアフィリエイトとは
- ブログアフィリエイトの仕組み【図解あり】
- ブログアフィリエイトのメリット・デメリット
- ブログアフィリエイトにおすすめのASP
- ブログアフィリエイトで稼ぐ方法
アフィリエイトって怪しいイメージがありますよね。実際に僕もブログを始めた当初はかなり感じていました。
ですが最速でブログ収益を出すならば、アフィリエイトを仕組みを理解しないとハードです。
本記事で解説する「ブログアフィリエイトの仕組み」を理解すれば、ブログ初心者のあなたも稼ぐ仕組みが理解できますよ。
ブログで毎月4桁の収益を出しており、Webライターとしても働いている筆者が分かりやすく解説していきます。
ブログアフィリエイトとは
ブログアフィリエイトとは、簡単にいうとブログで商品販売をすることですね。
身近にあふれている商品を販売者の代わりに紹介し、売ることで報酬を得ることができます。
つまりあなたの書いた記事を通して、商品を売る側と買う側を結び付ける役割です。



ブログアフィリエイトの仕組み【図解あり】
ブログアフィリエイトの仕組みを図解で解説すると、上記のようになります。
「記事を読んで商品を買ってもらう」という流れは、赤い矢印の部分がメインですね。
さらに詳しく、ブロガーにアフィリエイト収益が発生するまでのプロセスを見ると以下のような感じ。
- ブログで商品紹介の記事を書いて公開
- ブログを読者が読む
- 読者が商品広告をクリックする
- 読者が商品を買ってくれる
- ブロガーに報酬が入る
上記画像の赤い矢印部分だけでも、こんな動きが起きています。



アフィリエイトのASPとは



ブログアフィリエイトをするならば、ASPの理解は必須になります。
ASPとは会社側の広告主と、ブロガーを結びつける広告代理店のようなものです。
ブロガーはASPで募集されている商品を選んでアフィリエイト記事を書くことで、ASPから収益をもらえますよ。



ブログアフィリエイトのデメリット
ブログアフィリエイトを始めたいという方に向けて、デメリットを紹介していきます。
- 競合が多い
- すぐには稼げない
- 検索順位に左右される
それぞれ解説していきます。
デメリット①:競合が多い
アフィリエイトで稼ぐ人は全国に多数存在するため、質の高くて納得される記事を書くことが不可欠です。
ただ記事を書けば売れるという訳ではないので、手を抜かずに読者の背中を押せる商品紹介をしていきましょう。
競合に負けない読まれる記事を書きたい方は、「相手を納得させる文章を書くコツ5選」をご覧ください。



デメリット②:すぐには稼げない
残念ながら、ブログでアフィリエイト記事を書いてもすぐには稼げません。
実際に筆者もアフィリエイトで初収益を出せたのは、ブログ開始後3ヶ月目でした。
記事を書き続けることで、売れる記事の書き方も理解できるようになってきますよ。
「始めて2,3ヶ月はまず売れない」という現実を知った上で、諦めずに継続していきましょう。



デメリット③:検索順位に左右される
ブログ全体にも関わってくる内容ですが、検索上位に表示される記事ほど読んでくれる人も増えます。
つまり、検索順位が低ければ収益も出にくくなってしまうのです。
筆者も順位変動のせいで、「先月は稼げていたけど、今月は1円も稼げなくなった」ということは頻繁にあります。
他記事の上昇やGoogleのアップデートなど、不安定な側面が強いことは知っておいてください。



ブログアフィリエイトのメリット
ブログアフィリエイトを始めたいという方に向けて、メリットを紹介していきます。
- 気軽に始められる
- 大きく稼げる可能性がある
- ネットで稼ぐ知識が身に付く
それぞれ解説していきます。
メリット①:気軽に始められる
アフィリエイトはパソコンがあれば、誰でも始めることができます。
在宅でも記事をどんどん書いていけばお金がもらえるというのは、かなり魅力的ですよね。
初期費用もブログを開設するなどにかかる費用だけなので、中高生でもアフィリエイトができてしまいます。
記事を書いていって1円稼げた時の感動は、絶対に忘れられない思い出になるはず。



メリット②:大きく稼げる可能性がある
アフィリエイトを始めたいと考えている方は、たくさん稼ぐことを目指しているでしょう。
もちろんデメリットでも解説したように大変な道のりですが、毎月6桁を稼ぐなんてことも十分に可能です。
稼げる金額は努力するだけ増えていくので、モチベーションもかなり高まりますよ。
自分が働かなくても、自動的に収入が入ってくる仕組みを作れるチャンスは十分にあります。



メリット③:ネットで稼ぐ知識が身につく
ブログでアフィリエイト記事を書いていれば、例えば下記のような力がつきます。
- SEO
- 文章力
- 営業力
- タイピング
- Webマーケティング
はっきり言って、IT技術がさらに進歩していく社会には不可欠なスキルばかりです。
お金も稼ぎながら、自分の能力も高められるのはアフィリエイト最大のメリットですね。



ブログアフィリエイトにおすすめのASP
ブログアフィリエイトにおすすめの有名ASPは下記の通りです。
- afb:女性向け案件におすすめ!【審査あり】
- A8.net
:アフィリエイト案件数No.1!【審査なし】 バリューコマース:高単価案件が多い!【審査あり】- アクセストレード
:金融系の案件が豊富!【審査あり】 - もしもアフィリエイト
:Amazon・楽天に強い!【審査なし】
この5つはアフィリエイターの誰もが登録しているものです。
もちろん無料で提携できるため、まずは「登録審査なし」のASPを中心に登録してみましょう。



>>もしもアフィリエイトの評判は?Amazon審査に受かるコツも公開
ブログアフィリエイトで稼ぐ方法
ブログアフィリエイトで稼ぐ方法は、主に以下のような記事を書くことですね。
- 商品比較
- ランキング
- 商品レビュー
この3つは実際に「商品を買いたい」と考えている人に検索されやすいため、購入されやすいです。
記事を書く際は、結論から先に書くPREP法という文章の型を利用することで、伝わる文章が書けるようになります。
詳しいやり方については、「【簡単】PREP(プレップ)法の具体例」をご覧ください。



ブログアフィリエイトの仕組み:まとめ
ブログアフィリエイトの仕組みについて、図表も用いながら解説してきました。
「アフィリエイト」と聞くと怪しく感じる人もいるかもしれませんが、安全にブログ収益を稼ぐのは最適な方法です。
まずはASPに登録して、最高のアフィリエイト生活を送っていきましょう!
コメント