dTVの評判・口コミはどう?無料登録の方法まで徹底ガイド【料金が格安】

dTVの評判・口コミ徹底ガイド

リョウ
大学生ブロガーのリョウ@lu3ry2ouです!
本記事は5分で読み終わります。

困ったさん
・dTVの評判や口コミは良いの?

・実際に加入すべきか知りたい…

このような悩みを解決します。

 

記事の内容

  1. dTVの評判・口コミ
  2. dTVの月額料金
  3. dTVに登録するメリット・デメリット
  4. dTVの31日間無料体験の登録方法
  5. dTVのおすすめ映画7選


 

dTVは120,000本以上の作品が見放題で楽しめる動画配信サービスです。

 

同業界の中でも税込550円という圧倒的な安さから、「サービスの質が悪そう」と感じる方も多いはず。

 

とはいえ、安さ以上に圧倒的な作品数とサービスの質を誇っているのがdTV最大の魅力です。

 

本記事では「dTVの評判・口コミ」を中心に、「dTVの料金や登録方法」などについても徹底解説していきます。

おすすめVODランキング
1位:U-NEXT
特徴:動画18万本以上が楽しめる
料金:月額2,189円(税込)
【公式サイト】https://video.unext.jp/

 

2位:dTV
特徴:圧倒的なコスパが魅力
料金:月額550円(税込)
【公式サイト】https://pc.video.dmkt-sp.jp/

 

3位:Hulu
特徴:海外作品に強く全作品が見放題
料金:1,026円(税込)
【公式サイト】https://www.hulu.jp/

目次

dTVの評判・口コミ

dTVのトップページ

dTVの評判や口コミについて、Twitter上の意見をまとめました。

 

良い評判はもちろんのこと、悪い評判についても紹介していきますね。

dTVの悪い評判・口コミ

dTVの悪い評判や口コミ

dTVの悪い評判や口コミについては、下記の通りです。

 

 

  • 同時視聴に非対応
  • 動画の読み込みが遅い
  • ゲーム機からの視聴不可
  • 再生画面のスクショができない

リョウ
スクショは他のVODもできない場合が多いよ!

dTVの良い評判・口コミ

dTVの良い評判や口コミ

dTVの良い評判や口コミについては、下記の通りです。

 

 

  • 倍速再生が快適
  • 550円で見放題なのが最高
  • 無料トライアル期間がある
  • 好きな時に好きな作品が楽しめる
  • バックグラウンド再生に対応している

リョウ
安さ以上に機能が充実していて便利!

>>dTVを31日間無料トライアルする

dTVの月額料金

男性とお金のイラスト

dTVの月額料金は550円(税込)です。

 

国内に数多く存在するVODサービスの中でも、特に格安の料金設定となっています。

他の動画配信サービスと料金比較

VODサービス名 料金(税込)
dTV 550円
Amazonプライムビデオ 500円
Netflix 880円/ 1,320円/ 1,980円
Hulu 1,026円
U-NEXT 2,189円

 

上記のように月額1,000円程度が平均にもかかわらず、550円で動画を楽しめるのはかなりコスパ良しです。

リョウ
VOD初利用でも手が出しやすい価格!

\月額550円!/

31日以内の解約なら、料金は一切ゼロ!

dTVに登録するデメリット3つ

扉の前で悩んでいる男性

dTVに登録するデメリットについて、解説していきます。

 

主に下記の3点が挙げられます。

  1. ゲーム機での視聴不可
  2. 新作は追加料金がかかる
  3. 複数端末の同時視聴ができない

 

それぞれ詳しくみていきましょう。

dTVのデメリット①:ゲーム機での視聴不可

dTV デメリット

dTVのデメリット①は、「ゲーム機での視聴不可」という点です。

 

U-NEXT」や「Hulu」はPlayStation 4のようなゲーム機でも動画を視聴でるので、マイナス点といえます。

 

とはいえ日常的にも使う下記の端末であれば、問題なくdTVで作品を楽しめますよ。

  • スマートフォン
  • タブレット端末
  • パソコン
  • スマートテレビ
  • メディアストリーミング端末(Chromecastなど)

 

テレビ上での再生もできるため、家族と一緒に楽しみたい方には必見です。

リョウ
対応機種はかなり幅広い!

dTVのデメリット②:新作は追加料金がかかる

dTV デメリット

dTVのデメリット②は、「新作は追加料金がかかる」という点です。

 

視聴できる作品は120,000本以上と多いですが、直近に公開されたばかりの新作は追加でレンタル料がかかる場合も。

 

追加料金の一例としては、下記のような感じになります。

  • 映画1本:3300〜550円(税込)
  • ドラマ1話:165〜220円(税込)

 

公開から1, 2年以上が経過すれば、見放題として視聴できる可能性が高まります。

 

追加料金の有無を気にしたくない方は、すべての作品が見放題で楽しめる「Hulu」に登録してみましょう。

リョウ
追加料金はクレカやdポイントで簡単に払える!

dTVのデメリット③:複数端末の同時視聴ができない

dTV デメリット

dTVのデメリット③は、「複数端末の同時視聴ができない」という点です。

 

1アカウントにつき5つの端末まで登録できますが、一度に作品を見られるのは1作品だけ。

 

例えば、家族間で1アカウントを共有したとします。
すると父がdTVでドラマを見ている間、子供はアニメを見られません。

 

1つのアカウントで家族や友人と同時視聴をしたい方は、4台までの同時再生に対応した「U-NEXT」がおすすめです。

リョウ
別々の時間なら、登録中の好きな端末で視聴できるよ!

dTVに登録するメリット5つ

ハードルを乗り越える人

dTVに登録するメリットについて、解説していきます。

 

主に下記の5点が挙げられます。

  1. 倍速再生に対応
  2. 12万本以上が見放題
  3. 動画をダウンロード可能
  4. 音楽コンテンツも楽しめる
  5. ドコモユーザー以外も使える

 

このように、月額料金550円という安さ以上に機能面が優れている点はdTV最大のメリットといえます。

 

それぞれ詳しく見ていきましょう。

dTVのメリット①:倍速再生に対応

dTV メリット

dTVのメリット①は、「倍速再生に対応している」という点です。

 

「動画を楽しみたいけど、多くの時間を確保できない…」と悩むあなたに、倍速再生はかなりおすすめ。

 

スマホなどのアプリ利用であれば、下記の3段階から再生速度を選べます。

  • 1.0倍(通常の速さ)
  • 1.5倍(やや早い)
  • 2.0倍(かなり早い)

 

動画配信サービスでも倍速再生に対応していないものは多いため、dTVの大きな強みです。

リョウ
長編作品を鑑賞する時にも便利だね!

dTVのメリット②:12万本以上が見放題

dTV メリット

dTVのメリット②は、「12万本以上が見放題」という点です。

 

これは追加料金の必要なレンタル作品を除いた数字なので、かなりの作品を楽しむことができますよ。

 

視聴できるジャンルとしては、下記のような感じ。

  • 映画(邦画・洋画)
  • ドラマ(国内・海外・韓流・華流)
  • アニメ
  • キッズ
  • バラエティー
  • オリジナル作品

 

対応ジャンルはかなり幅広いため、飽きることなく楽しめますよ。

 

dTVでしか見られない、「ゴッドタン」や「進撃の巨人」などのオリジナル作品が視聴できるのも嬉しいポイント。

リョウ
圧倒的な作品数はかなり必見!

dTVのメリット③:動画をダウンロード可能

dTV メリット

dTVのメリット③は、「動画をダウンロード可能」という点です。

 

Wi-Fiのない環境で動画を見る際に、事前ダウンロードしておけば通信料を気にする必要もありません。

 

通勤通学や旅行に出かけた時でも、安心して好きな作品を楽しめますよ。

リョウ
ダウンロード数に制限がないのもありがたい!

dTVのメリット④:音楽コンテンツも楽しめる

dTV メリット

dTVのメリット④は、「音楽コンテンツも楽しめる」という点です。

 

dTVは大手レコード会社のAvexグループが運営しているため、音楽配信も充実しているのがポイント。

 

ライブ映像やカラオケ機能、MUSIC VIDEOまで豊富にあります。

 

動画を楽しみつつ音楽コンテンツも楽しめるのは、かなり珍しいですね。

リョウ
最近のJ-POPから歌謡曲まで取り揃えているよ!

dTVのメリット⑤:ドコモユーザー以外も使える

dTV メリット

dTVのメリット⑤は、「ドコモユーザー以外も使える」という点です。

 

ドコモの運営するサービスということで、「ドコモユーザー以外は使えないのでは?」と勘違いする人も多め。

 

ですが携帯キャリアにかかわらず、月額550円で誰でも楽しめるのでご安心ください。

 

ドコモ回線契約がない方は、料金の支払いがクレジットカードのみとなります。

 

初回登録であれば、31日間は無料トライアルが可能なのでまずは登録してみましょう。

リョウ
ドコモユーザーなら、毎月の携帯料金と同時に支払えるよ!

>>dTVを31日間無料トライアルする

dTVの31日間無料体験の登録方法

dTVの登録手順

dTVの31日間無料体験の登録方法について解説していきます。

 

今回はパソコンからの登録になりますが、スマホやタブレット利用者の方も大体の流れは共通です。

dTVの登録方法

  1. dTVの公式サイトへ
  2. 『31日間無料おためし』をクリック
  3. dアカウントを発行
  4. クレジットカード情報を登録
  5. 『申し込みを完了する』をクリック


 

上記の5ステップで簡単に登録できますよ。

①dTVの公式サイトへ

まずは「dTVの公式サイト」にアクセスします。

>>dTVの公式サイトはこちら

②『31日間無料おためし』をクリック

dTVのトップページ

 

上記のような画面が表示されるので、「31日間無料おためし」をクリックしてください。

③dアカウントを発行

dTVのトップページ

 

続いて、ドコモのdアカウントを発行してログインします。

 

dアカウントの有無によって、下記を押しましょう。

  • dアカウントを持っている:「ログイン」を押す
  • dアカウントを持っていない:「dアカウント発行」を押す

 

dアカウントを発行する方は、メールアドレスや氏名などを入力していきます。(登録は無料)

④クレジットカード情報を登録

dアカウントを発行した方は、クレジットカードの登録画面が開くので、間違いのないよう入力していきましょう。

 

dTVの登録時に使えるカードブランドは以下の通りです。

  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • AMEX

⑤『申し込みを完了する』をクリック

dTVのトップページ

 

内容確認画面になるので、「上記の利用規約/注意事項/パーソナルデータの取り扱いに同意する」にチェックを入れます。

 

最後に「申し込みを完了する」をクリックすれば、dTVの登録が完了です。

リョウ
お疲れ様でした!

\5分で無料登録!/

31日以内の解約なら、料金は一切ゼロ!

dTVのおすすめ映画7選

dTVの映画ページ

dTVでおすすめの映画を7つ紹介していきます。

 

今回紹介するものは、どれも追加料金なしの見放題で見られる作品です。

dTVおすすめ映画

  1. 亜人(アクション・邦画)
  2. 舟を編む(ヒューマン・邦画)
  3. イエスマン(コメディ・洋画)
  4. 万引き家族(ヒューマン・邦画)
  5. 英国王のスピーチ(歴史・洋画)
  6. スパイダーマンTM(アクション・洋画)
  7. 君の膵臓をたべたい(青春・邦画)

 

これら7つは筆者も視聴しましたが、見応えもあって非常におすすめできます。

 

dTVは31日間無料トライアルを実施中なので、無料期間中だけの利用でもこれだけは見てみましょう。

dTVの評判・口コミや登録方法:まとめ

本記事のまとめ

今回はdTVの評判・口コミや登録方法を中心に、徹底解説してきました。

 

本記事のポイントをまとめていくと、下記のような感じです。

本記事のまとめ

  1. 120,000本以上が見放題
  2. ドコモ利用者以外も登録可能
  3. 倍速再生やダウンロード機能に対応


 

dTVは月額550円という圧倒的な安さと、使いやすい機能性を兼ね備えた人気の動画配信サービスです。

 

とはいえ使ってみなければ、本当の良さを実感できない部分も多くあります。

 

まずは31日間の無料トライアルから、自分に合っているかを確認してみましょう。

 

5分もあれば無料登録は完了するので、すぐに視聴したかった動画を楽しめますよ。

\月額550円の格安VOD!/

31日以内の解約なら、料金は一切ゼロ!

関連記事:おすすめの動画配信サービスランキングを徹底解説

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1999年生まれの男子大学生。あなたの生活を1UPさせる情報や、学校生活について発信。渋谷でWebライターのインターンに励みながら、個人ブログの『リョグブログ』を運営中。休暇中は旅行に出掛け、アクティブに活動。ご依頼はお問い合わせフォームへ。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次