



・ネイティブキャンプを受講すべきか迷っている…。
このような悩みを解決します。
- 概要
- 他会社との比較
- 料金プラン
- 講師
- 評判・口コミ
- おすすめできる人
ネイティブキャンプは国内大手のオンライン英会話スクールで、ひどいという噂はほとんどウソです。
レッスンを受講するまでの流れも分かりやすく、回数無制限で取り組めることからも人気を誇っています。
本記事ではネイティブキャンプの特徴から、利用者の口コミまで幅広く解説していきます。
ネイティブキャンプの概要
月額料金 | 6,480円〜(回数無制限) |
国籍 | 多国籍 |
レッスン時間 | 25分 |
利用時間 | 24時間 |
無料体験 | 7日間 |
総合評価 | ★★★★★ 4 |
ネイティブキャンプはインターネットを利用して学習できることから、時間や場所に縛られない受講が可能です。
昼休みの時間にサクッと学習したり、帰宅後の深夜にレッスンを受けたりと幅広く活用できますね。



ネイティブキャンプのひどいウワサは本当?
ネイティブキャンプについて調べていると「ひどい」というコメントがあり、登録するか悩んでいる人もいるはず。
筆者は10社以上のオンライン英会話を体験しましたが、ネイティブキャンプは断トツで使いやすく感じました。
無料で7日間もレッスン体験ができるのはレアので、まずは実際に試してみましょう。
ネイティブキャンプがひどいと言われる理由
ネイティブキャンプがひどいと言われるのには、主に以下のような理由が挙げられます。
- 講師にレッスンをキャンセルされた
- 教えるのが下手な講師に当たってしまった
- すぐに英会話スキルが上達しない
正直、上記のようなクレームはどのオンライン英会話でもあり得る内容ばかりです。
レッスンへの感じ方は人それぞれなので、たまたま悪い講師に当たった人の口コミを見ただけかもしれません。
さらに英会話スキルは数ヶ月で伸びるものでもないため、長期的に続ける気持ちで取り組みましょう。



ネイティブキャンプと他オンライン英会話スクールの比較
ネイティブキャンプの特徴を、他の大手オンライン英会話スクールと比較してみました。
ネイティブキャンプ![]() ![]() |
レアジョブ英会話![]() ![]() |
産経オンライン英会話Plus![]() ![]() |
|
月額料金 | 6,480円〜 | 4,200円〜 | 6,380円〜 |
国籍 | 多国籍 | フィリピン人 | フィリピン人 |
利用時間 | 24時間 | 06:00〜25:00 | 05:00〜25:00 |
無料体験 | 7日間 | 2回まで | 2回まで |
他サービスと比較しても、ネイティブキャンプは講師の多国籍さや深夜でも利用可能なのが魅力的です。
中でも無料体験期間が1週間と圧倒的に長く、安心してじっくり継続するかを選べます。



ただし月額料金は高めに設定されているため、安さ重視の方であれば「レアジョブ英会話
関連記事:レアジョブ英会話の評判は?料金や利用者の口コミまで徹底調査!
ネイティブキャンプの料金プラン
ネイティブキャンプの料金プランは下記のとおりです。
⇒契約から1ヶ月はレッスン回数無制限で受けられる
基本は回数無制限で受講できるプレミアムプラン一択であるため、コース選びに迷う必要もありません。



2親等内に受講者がいれば激安
ネイティブキャンプは2親等内に利用者がいれば、なんと70%オフの料金で利用できてしまいます。
これは他のオンライン英会話では設定されていないため、圧倒的な安さで英語を学べる神サービスですね。
ちなみに2親等の扱い方については下図の通り。
(ネイティブキャンプより引用)
祖父母から孫までも対象という、圧倒的な守備範囲の広さは魅力的ですね。
ネイティブキャンプの講師
ネイティブキャンプの講師は、世界各国の人が担当してくれます。
他のオンライン英語ではフィリピン人だけしか在籍していない場合も多いので、多国籍の講師から教わりたい人は最適です。
講師の特徴としては、下記のような感じです。
- 日本人講師も在籍
- 講師数12,000人以上
- ベテラン講師は追加料金が必要
- 発音に力を入れている講師が多い
- 審査や研修を受けて厳選された講師陣
コミュニケーション力が高くて明るい講師が多いので、まずは無料体験から試してみましょう。



ネイティブキャンプの悪い評判・口コミ
ネイティブキャンプの悪い評判については、下記の2点ですね。
- 予約は追加料金が必要
- レッスンが埋まりやすい
- クレジットカード決済のみ
それぞれ解説していきます。
予約は追加料金が必要
ネイティブキャンプのレッスンは、「予約不要のレッスン」と「予約できるレッスン」の2種類です。
「予約できるレッスン」のほうが自分にあった講師を選びやすいですが、1回あたり以下の料金が追加でかかります。
- ノンネイティブ講師:200円
- ネイティブ講師:1,000円
予約でなければ受けられない講師もいるので、安く英語学習をしたい方には少々使いづらいでしょう。
ただし予約不要のレッスンであっても、常時先生が配置されているので大きな心配は不要です。
そういえば昨晩ネイティブキャンプの7日間無料トライアルに申し込んだったんだ💦
やっぱりネイティブスピーカーはどこのサイト行っても人気だね!予約しないと取れないのかあ😫
— フロスティ|英語リハビリ中 (@Frosty_EngRehab) May 25, 2020



レッスンが埋まりやすい
ネイティブキャンプは24時間いつでも受講できる分、平日夜などの人気時間帯は講師が埋まりすいです。
もちろん追加料金で予約していれば問題はないですが、予約不要のレッスンだけを選ぶと大変かもしれません。
空いている早朝などの時間帯を狙って学習すれば、ストレスなく受講できますよ。
うーん、ネイティブキャンプでカランレッスンOKの先生方探しても探してもほぼ予約が全て埋まっておる。みんな考えること一緒っぽいな…。
— HMHM (@crimsoncrescent) April 17, 2020



クレジット決済のみ
ネイティブキャンプは決済方法がクレジットカードしかありません。
不正利用防止のため、無料体験期間のうちから登録しなければならないので注意してください。



ネイティブキャンプの良い評判・口コミ
ネイティブキャンプの良い評判については、下記の2点ですね。
- コスパがいい
- スカイプが不要
- 無料体験期間が長い
- 講師の評価が見られる
- カランメソッドにも対応
これら5点について見ていきましょう。
コスパがいい
ネイティブキャンプは月額6,480円で使い放題となっています。
追加料金不要の「予約なしレッスン」を受けたとしたら、1レッスンあたりの価格はこんな感じ。
3日に1回 | 648円 |
1日に1回 | 216円 |
1日に2回 | 108円 |
利用すれば利用するだけお得になるので、英語学習に時間の取れる方はどんどんコスパよく学習ができますよ。
ネイティブキャンプは定額でレッスン回数無制限なのか、、
そんなに時間取れるかわからないけどたくさんアウトプットしたいならコスパいいかも— ばっしー (@issyu_39) April 21, 2020



スカイプが不要
オンライン英会話の中には、スカイプを通して会話をするサービスも多いです。
とはいえ正直、アプリの設定が面倒で使いづらいのが事実。
ネイティブキャンプであればスカイプ不要かつ、独自の通信アプリを入れて使うので簡単に使いやすいです。



無料体験期間が長い
ネイティブキャンプは無料体験期間が1週間設定されています。
DMM英会話やレアジョブなどは2回しか無料体験ができないため、じっくり続けるか検討できますね。



講師の評価が見られる
ネイティブキャンプは講師ごとに、他受講者の評価が見られます。
レビューを見て講師を選ぶ判断材料にできるため、自分に合いそうな人も事前に探しやすいですよ。
さらに多くの講師は自己紹介の動画も見られるので、雰囲気を知りたい時にも役立ちます。
講師は今の所フィリピン人の方で、自己紹介動画を見て英語の発音が良く、授業経験回数が多い方から選んでます。
フィリピンの方は人によってはなまりの強い英語の場合もありますが、とても綺麗な発音の方もいます。
教え方が上手で発音も良い方をお気に入り登録してます♡#ネイティブキャンプ
— mi | travel & blog (@mi9999221) June 25, 2020



カランメソッドにも対応
ネイティブキャンプは通常の4倍の速さで英語が上達すると言われる、カランメソッドにも対応しています。
カランメソッドの正規認定校は日本でもかなりレアなので、これのためにネイティブキャンプを受けるのもアリ。
追加料金として1回あたり100円〜200円かかってしまいますが、最速で英語をマスターしたいなら超おすすめですよ。
#ネイティブキャンプ 20日目。慣れってすごい。とカランでひたすら思います(笑)
最初は「え?え?」で始まり終わっていたのに、口が先に動いている感じ。そして今日の先生はミスが連発したらフレーズごとに区切って教えてくれて、「あ、分かった!」につながりやすかった~😊— φ (@Null_Set_) June 25, 2020



ネイティブキャンプをおすすめする人
ネイティブキャンプに登録するのは、下記のような方がおすすめです。
- コスパ重視の人
- 様々な国の講師と話したい人
- カランメソッドに興味のある人
- 無料体験期間でしっかり考えたい人
- 1日で何度もレッスンを受講したい人
とにかく一番のメリットはレッスンが受け放題という点ですね。
毎日は時間がないけど、休日に5レッスンなどまとめて受けたい人はネイティブキャンプ一択でOK。



ネイティブキャンプの登録方法
ネイティブキャンプの登録方法は、下記のような5ステップです。
画面の指示通りに登録していけば良いので、簡単に登録できます。



ネイティブキャンプの評判:まとめ
ネイティブキャンプの評判を中心に解説してきました。
本記事の重要なポイントをまとめると、下記のような感じです。
- 圧倒的なコスパ
- 多国籍の人と話せる
- カランメソッドに対応
- 毎日レッスンが受け放題
- 無料体験期間が1週間もある
オンライン英会話スクール選びに迷っていたという方に、ネイティブキャンプは非常におすすめです。
英会話のスキルを身に付けてより豊かな生活を送りたい方は、ぜひ無料体験から始めてみましょう。
その他のオンライン英会話スクールも比較したい方は、「オンライン英会話おすすめランキング」を合わせてご覧くださいね。
コメント