【最新版】マスカットからニズワへの行き方を徹底解説!【日帰り可能】

マスカットからニズワへの行き方
困ったさん
オマーンのニズワへ観光に行きたい。でも、どうやって行けばいいの?

このような疑問を解決します。

 

オマーン旅行を計画している方の主な目的地は首都・マスカットだと思われます。

しかし「マスカット以外の都市も観光したい!」という方におすすめなのが、ニズワという街です。

 

ニズワには「ファラジ・ダリス」と呼ばれる水路や「ニズワフォート」という観光地があるため、行く価値は十分あります。

さらにバスを利用すれば、マスカットからの日帰りでもお得に訪れることができます

 

本記事では、マスカットからニズワへの行き方を解説していきます。

記事の内容
・マスカットからニズワへ行くバスの基本情報

・バスの停留所に関する情報

・マスカットからニズワへ行くバスの乗車記

・ニズワのバスターミナルから観光地への行き方

目次

マスカットからニズワへのバス基本情報

ニズワに行くバス

乗車時間 約2時間
運賃 片道1.5〜2.0オマーンリヤル
距離 約150km

日本円に換算すると500円くらいなので、かなりお得に移動することができます。

ちなみにタクシーでマスカットからニズワへ行く場合は、片道20オマーンリヤル以上はかかります。

 

なので、移動はタクシーよりも断然バスの方がおすすめです。

リョウ
バスの車内もキレイで安心!

マスカットからニズワへ行くバスの停留所

マスカットのバスターミナル

ニズワへバスで行く際の乗り場について紹介します。

公式サイトの情報を確認したい方は、こちらをご確認ください。

  • マスカットのバスターミナル
  • ニズワのバスターミナル
  • ニズワスークのバス停

 

ニズワに行く時は、以下の行先のバスに乗りましょう。

行先 ニズワバスターミナル(Nizwa – Firq) ニズワスーク(Nizwa Souq )
Al Buraimi
Yanqul
Jibal ×
Salalah ×
Marmul ×

マスカットのバスターミナル

オマーンのバスは2015年ごろに会社が変更しました。

そのため以前はONTCだったのが、MWASALATという名前に変わっています

 

さらにそれに伴い、マスカットのバスターミナルも位置が大きく移動しました。

現在の長距離バスは、アル・アザイバ(Al Aziba)地区のバスターミナルから発着します。

 

マスカットの西寄りで、市街地よりも空港にも近い場所です。

過去情報には、市内中心部のルイ地区から発着すると書かれているので、間違えないようにしてください。

 

マスカット中心部からマスカットの長距離バスターミナルに行く時、グランドモスクの前を通過します。

こちらもオマーンで有名な観光地ですので、ぜひ訪れてみてくださいね。

ニズワのバスターミナル

ニズワのバスターミナルは、サラーラ行きなど多くのバスが停まるため、ここを利用する方も多いでしょう。

しかし、観光地から離れた場所にあるため、移動が面倒くさいです。

 

「ニズワスーク」や「ファラジ・ダリス」と言った観光地へ向かうには、タクシーに乗る必要があります。

バスターミナルの近くには、「ニズワグランドモール」という巨大ショッピングモールがあるため、暇つぶしは可能です。

ニズワスークのバス停

行先によっては、ニズワスーク前に停まるバスもあります。

スークの隣には「ニズワフォート」という観光名所があるため、徒歩で向かえます。

 

 

筆者はこちらのバス停を利用しませんでしたが、それほどスークから遠くない場所に停まるはずです。

ちなみにスーク前のバス停で下車しても、「ファラジ・ダリス」へはタクシーでの移動が必要です。

マスカットからニズワに行く際におすすめのバス

mwasalatのバス

筆者が実際に、ニズワへ行った時のバスはこちらです。

〈行き〉14:00マスカット発〜16:15ニズワバスターミナル着

〈帰り〉20:30ニズワバスターミナル発〜22:25マスカット着

 

ニズワは4時間滞在でも可能でしたが、駆け足の観光となってしまいました。

余裕を持って楽しむのであれば、行きは一本早い10:10分発のサラーラ行きに乗るのがおすすめです。

リョウ
僕は10時10分発のバスに乗り遅れて、14時まで足止めだった…

マスカットからニズワへのバス乗車記

ニズワ行きのバスチケット

マスカット市内からはまず、アル・アザイバ地区の長距離バスターミナルへ向かいましょう。

路線バスなら、ルイ地区とマスカット空港方面を結ぶ「1番」のバスに乗り、「Al azaiba Mwasalat」バス停で降車すればOKです。

 

マスカットのバスターミナル

バス停を降りると、このような感じの待合室があるので、中で待っていましょう。

待合室にはチケットオフィスがありますが、ニズワへ行くバスは車内で料金を支払います。

 

チケット売り場の人に「ニズワへ行きたい」とだけ伝えておけば、バスが来た時に案内してくれますよ。

アル・アザイバのバスターミナルは始発なので、余裕を持ってバスに乗れます。

 

乗車したらドライバーに「ニズワに行きたい」と告げて運賃を支払い、空いている席に座ります。

前方寄りの席は女性優先のようなので、なるべく後ろに座りましょう。

 

チケットは乗車後に見せる必要はないので、しまっても大丈夫ですよ。

マスカット出発時の乗車率は2割ほどでしたが、空港とその次の「Burj Al Sahwa」バス停でかなりの人が乗ってきます。

 

バスに乗るオマーン人

オマーン人のムスリムも多く乗ってくるため、観光客よりも地元の人がメインで使う路線のようです。

車内は空調がかなり効いており、風も調節できないので寒いです。上着かブランケットは持参しましょう。

 

マスカット近郊を出た後は、ニズワまでノンストップで進んで行きました。乗り降りする人がいなかったらしいですね。

ニズワはオマーンの中でも大きな都市なので、100%停車しますよ。実際、半分以上の人が降りていました。

ニズワバスターミナルから観光地への行き方

ニズワの町並み

ニズワのバスターミナルはショッピングモールや総合病院もある市街地にあります。

しかし、ニズワスーク(ニズワフォート)は8km、ファラジ・ダリスへは15kmとかなりの距離です。

 

また市内を走るバスも走っていないようだったので、タクシーでの移動が必要になります。

バスターミナルから2分ほど歩いたところに大通りがあるので、タクシーも多かったです。

 

適当に歩いていればタクシードライバーに話かけられるので、「ニズワフォートに行きたい」などと言いましょう。

観光地までのタクシー運賃

ニズワのタクシーにメーターはないため、交渉制です。乗車前にいくらで行けるのかを聞いておきましょう。

筆者は「ニズワバスターミナル→ファラジ・ダリス→ニズワスーク→ニズワバスターミナル」のルートで5リヤルでした。

 

特に「ファラジ・ダリス」はマイカーやレンタカーで訪れる人が多く、タクシーはほぼいません。

往復分を頼んでおくのが安心です。基本、ドライバーも往復のつもりでいるはずですよ。

なるべく安くタクシー移動する方法

筆者は5リヤル(1,500円弱)で移動しましたが、かなり安かったと思います。

ドライバーに流されてしまうと、これの数倍を払わされかねません。

 

なるべく安くタクシーに乗るべく、筆者が実際に試した方法は以下の○つです。

  • 乗車直後にお金を払っておく
  • 残金を見せて、少ないアピールをする
  • 「マスカットから1.5リヤルで来た」と言う

 

運賃を降車時に支払うと、約束していた金額より高めに言われるかもしれません。

最初に提示された金額を早めに支払ってしまいましょう。

 

所持金が少なく、「節約しないとマスカットに帰れない」と訴えたり、「バスはこんなに安かったよ」と伝えるのも効果的でした。

まとめ

本記事のまとめ

いかがだったでしょうか?

マスカットからニズワへはバスで簡単に移動することができ、日帰りでも十分に楽しめます。

 

マスカット以上にオマーンののんびりとした空気感を味わえるのがニズワの魅力です。

ぜひ、ニズワを訪れてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1999年生まれの男子大学生。あなたの生活を1UPさせる情報や、学校生活について発信。渋谷でWebライターのインターンに励みながら、個人ブログの『リョグブログ』を運営中。休暇中は旅行に出掛け、アクティブに活動。ご依頼はお問い合わせフォームへ。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次