



・人気の有料テーマを教えてほしい。
このような悩みを解決します。
WordPressのテーマは有料のものを選んだとしても、使いづらくて失敗したというケースは多いです。
デザインでも人気の高い、おしゃれなテーマだけを解説するので、ぜひ最後までご覧ください。
- WordPress有料テーマの選び方
- WordPressのおしゃれな有料テーマ4選
WordPress有料テーマの選び方
WordPressで有料テーマを選ぶ際のポイントは、下記の通りですね。
- 価格
- デザイン
- SEO対策
- 利用者の多さ
- 複数サイトの利用
- ショートコードの多さ
これら6点を見ていきましょう。
有料テーマの選ぶポイント:価格
WordPressの有料テーマを選ぶ時に気になるのが、やはり価格ですよね。
8,000円未満の安いテーマを購入しても機能が中途半端で、無料テーマの方が良かったりします。
とはいえ20,000円以上もするテーマが稼ぎやすいわけでもないため、8,000円〜15,000円程度のテーマが最適ですね。



デザイン
ブログのおしゃれさを左右するのは、何といってもサイトデザインですね。
記事を読んでいて「見やすい!」と思われれば、リピーターを獲得するチャンスにもなりますよ。
好みのデザインで記事を書いていると愛着も湧くので、ブログへのモチベーションを高めるにも必須のポイントです。



SEO対策
テーマによっても、Googleなど検索エンジンによる評価のされやすさは変わる場合があります。
「検索エンジンに評価されやすい=SEO対策」にもなるので、初心者ブロガーにも嬉しいです。
またSEO対策プラグインが不要なテーマであれば、さらにサイト表示速度を速めることもできますよ。



利用者の多さ
利用者数の多いWordPressテーマは人気の高いものと言い換えられます。
デザインのトラブルや、バグが起きた時でも気軽に解決策を探しやすいのは魅力ですね。
ブログ初心者にとってテーマ設定は最初の難関であるため、知名度の高いものを選びましょう。



ショートコードの豊富さ
記事をさらに見やすくするために重要なのが、ショートコードの多さですね。
記事の装飾がしやすいテーマならオリジナリティも出しやすく、記事の質も上がりやすいです。
ショートコードによって記事が読みやすくなれば、収益アップのチャンスにもつながりますよ。



WordPressのおしゃれな有料テーマ4選
WordPressのおしゃれな有料テーマは下記の4つです。
- THE THOR(ザ・トール)
- AFFINGER(アフィンガー)
- SWALLOW(スワロー)
- SANGO(サンゴ)
これら4つは超人気の有料テーマなので、それぞれ丁寧に解説していきます。
おしゃれ有料テーマ①:THE THOR(ザ・トール)
価格 | 16,280円(税込) |
デザイン | シンプル☆★☆☆☆自由度高 |
SEO対策 | ★★★★★ |
利用者 | ★★★★☆ |
ショートコード | ★★★★★ |
おしゃれ度 | ★★★★☆ |
「THE THOR」は一言でいうと、機能面に優れてすっきりした印象のテーマです。
THE THORの主な特徴
- 装飾が豊富
- アップデート多め
- 複数サイト利用可
- 初心者でも使いやすい
- デザイン着せ替え9種類
操作もかなり簡単で美しいサイトが作れるため、ブログ初心者にも特におすすめです。
ページ表示速度も圧倒的に速いので、SEOに強いテーマを考えているならTHE THOR一択ですね。



おしゃれ有料テーマ②:AFFINGER(アフィンガー)
価格 | 14,800円(税込) |
デザイン | シンプル☆☆☆☆★自由度高 |
SEO対策 | ★★★★★ |
利用者 | ★★★★★ |
ショートコード | ★★★★★ |
おしゃれ度 | ★★★★☆ |
「AFFINGER」は一言でいうと、ブログ収益を出すことに特化した最強テーマです。
AFFINGERの主な特徴
- SEOに強い
- アフィリエイト向け
- 管理画面が見やすい
- ショートコードが多彩
- 企業サイトにも使われる
最近WordPressでブログを書いている人の中でも、一番人気といえるほど超有名です。
「ブログで稼ぎたい!」と思っている人なら、迷わずにAFFINGERを選んでしまえばOKですよ。



おしゃれ有料テーマ③:SWALLOW(スワロー)
価格 | 9,900円(税込) |
デザイン | シンプル★☆☆☆☆自由度高 |
SEO対策 | ★★★☆☆ |
利用者 | ★★★☆☆ |
ショートコード | ★★★★☆ |
おしゃれ度 | ★★★★★ |
「SWALLOW
SWALLOWの主な特徴
- 価格が1万円未満
- 1サイトのみ利用可
- カスタマイズが簡単
- 初心者でも使いやすい
- モバイルファースト対応
OPENCAGEという大手のWordPressテーマ会社が制作しており、おしゃれなデザインが瞬時に作れるのが特徴です。
他のテーマと比較してもデザインが整っているため、購入後すぐ記事作成に取りかかれるのは最大のメリットですね。



おしゃれ有料テーマ④:SANGO(サンゴ)
価格 | 10,800円(税込) |
デザイン | シンプル☆☆☆★☆自由度高 |
SEO対策 | ★★★★☆ |
利用者 | ★★★★★ |
ショートコード | ★★★★☆ |
おしゃれ度 | ★★★★☆ |
「SANGO」は一言でいうと、柔らかい印象が持ち味の美しいテーマです。
SANGOの主な特徴
- 装飾が豊富
- 可愛いデザイン
- 複数サイト利用可
- ショートコードが多彩
- マニュアルが分かりやすい
多機能かつ居心地の良さが特徴で、筆者もブログを開設した当初から使っています。
カスタマイズが多すぎて戸惑うこともありますが、マニュアルのサポートが充実していて安心です。



WordPressのおしゃれな有料テーマ:まとめ
WordPressのおしゃれな有料テーマについて解説してきました。
最後に各テーマにおすすめな人の特徴を、一言ずつまとめていきます。
こんな感じの観点で選んでいけば、有料テーマ選びで失敗することはありません。
自分にピッタリのWordPressテーマを見つけて、最高のブログライフを楽しみましょう1
コメント