
稼げておすすめのサイトがあれば知りたい…。
このような悩みを解決します。
アンケートモニターは在宅でも気軽にお小遣い稼ぎができるので、非常におすすめです。
ですが怪しいサイトに登録すると、「個人情報を抜き取られてしまう…」なんて可能性もあります。
というわけで今回は、筆者も登録している安全なアンケートモニターサイトを解説します。
結論からいうと、以下の4つに登録しておけば問題ナシです。
詐欺のようなアンケートモニターサイトに登録せず、安全にお小遣い稼ぎをしたいなら、ぜひ最後までお読みください。



安全なアンケートモニターサイトは全て登録しよう
安全なアンケートモニターサイトは、一つだけでなく複数登録するのがおすすめです。
主な理由は下記の通り。
- 無料で登録できる
- 稼げる金額が増える
- 好きなアンケートに答えやすい
これらに3点について解説します。
無料で登録できる
アンケートモニターは我々モニター側が、依頼した企業のために答えていくという立場です。
そのため、無料で登録ができて報酬も支払われるのは当然ですね。
逆に、モニター登録にお金がかかるようなサイトであれば、限りなく詐欺に近いといえます。
年会費なども全くかからないので、これからおすすめするアンケートモニターサイトは全て登録しましょう。



稼げる金額が増える
モニターサイトに登録していれば、毎日のようにアンケートの依頼が届きます。
ですが曜日によっては、「1日あたり2,3件しか届かない…」という場合も多いです。
多くアンケートに回答するほど報酬も増えるので、時間があればたくさん協力したいですよね。
複数のモニターサイトに参加することで、答えられるアンケートも数倍に増えますよ。



好きなアンケートに答えやすい
送られてくるアンケートの内容は、性別や年齢などによっても変わります。
つまり自分の答えやすいアンケートが、多めに送られる仕組みですね。
ですが普段は車に乗らないのに、「あなたの車に対するこだわりは?」といったアンケートが届く可能性もあります。
自分の答えやすいアンケートを中心に回答するためには、複数のモニターサイトに登録するのがおすすめですよ。



アンケートモニターでたくさん稼げるコツ
「アンケートモニターでたくさん稼げるようになりたい…」と考えている方も多いでしょう。
ですが闇雲に回答しているだけでは、月に数百円しか稼げない可能性もあります。
なるべくたくさん稼げるコツは、以下の2つです。
- 会場調査に参加する
- 記述式アンケートに答える
2つそれぞれ見ていきましょう。
会場調査に参加する
会場調査はアンケートモニター会社が主催して、指定された会場でインタビューなどを受けます。
会場調査で定番のものは、以下の通りですね。
- 座談会…特定の商品について数人で意見を話す
- 会場アンケート…実際に商品を試してアンケートに答える
- 会場インタビュー…指定されたテーマについて取材を受ける
会場調査がおすすめな理由は、なんといっても報酬の高さにあります。
なんと1,2時間の調査に協力するだけで、4,000円から12,000円ほどもらえてしまうのです!
自宅でアンケートに答えるよりも数十倍、数百倍のお小遣いをゲットできるのは最高ですね。



記述式アンケートに答える
自宅でも回答できるアンケートには、「選択式」と「記述式」のものがあります。
もちろん選択式であれば、1件5分程度で答えられるものが多いです。
しかし簡単に回答できるものは、その分報酬も低めに設定されています。
高単価のアンケートは記述式の方が多くなりがちなので、積極的に答えてみましょう。



安全なアンケートモニターサイト4選
安全な人気アンケートモニターサイトは、以下の通りです。



安全なアンケートモニターサイト1位:マクロミル
おすすめ度 | ★★★★★ 5 |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
利用者数 | 230万人以上 |
収入 | 約800円 / 月 |
ポイント交換先 | 現金、Amazonギフト券、T-ポイント など |
公式サイト | https://www.macromill.com/ |
「マクロミル」は業界最大手のアンケートモニターサイトです。
アンケートモニター=マクロミルともいえるほど、ド定番のリサーチ会社ですね。
案件の数も非常に多く、自分にピッタリのアンケートも簡単に見つかります。
都内を中心に、会場調査も毎月たくさん開催されているので、ぜひ登録しておきましょう。
\大手アンケートモニターサイト!/
安全なアンケートモニターサイト2位:キューモニター
おすすめ度 | ★★★★☆ 4 |
運営会社 | 株式会社インテージ |
利用者数 | 150万人以上 |
収入 | 約500円 / 月 |
ポイント交換先 | 現金、Amazonギフト券、T-ポイント など |
公式サイト | https://www.intage.co.jp/ |
「キューモニター」はの創業50年以上のインテージという会社が運営するアンケートモニターサイトです。
特に幅広いアンケート案件を取り扱っているため、スポーツや音楽、食事など様々なカテゴリーがあります。
またキューモニターは会場調査の謝礼が高めに設定されており、なんと平均の報酬は8,000円となっています。
「グループインタビューでガッツリ稼ぎたい!」という方にも、かなりおすすめのモニターサイトです。
\アンケートのジャンルが多い!/
安全なアンケートモニターサイト3位:リサーチパネル
おすすめ度 | ★★★★☆ 4 |
運営会社 | 株式会社リサーチパネル |
利用者数 | 170万人以上 |
収入 | 約1,000円 / 月 |
ポイント交換先 | 現金、Amazonギフト券、航空会社マイレージ など(交換はPeX経由のみ) |
公式サイト | https://research-panel.jp/ |
「リサーチパネル」は2005年に設立された、比較的新しいアンケートモニターサイトです。
他のアンケートサイトと比較しても、高単価な案件がたくさんあります。
案件の数は少なめの印象も持ちますが、航空会社のマイルにポイントを交換できるなどメリットは多めですよ。
依頼先から送られた試供品などを自宅で試し、感想などを回答するアンケートなど、種類も豊富にあります。
\高単価案件が豊富!/
安全なアンケートモニターサイト4位:楽天インサイト
おすすめ度 | ★★★☆☆ 3 |
運営会社 | 楽天インサイト株式会社 |
利用者数 | 220万人以上 |
収入 | 約500円 / 月 |
ポイント交換先 | 楽天スーパーポイント |
公式サイト | https://insight.rakuten.co.jp/ |
「楽天リサーチ
楽天の会員であれば、気軽に登録することができます。
アンケートや会場調査で貯めたポイントは自動的に楽天スーパーポイントになるため、買い物をする際にも便利ですよ。
年齢制限が決まっていないため、小中学生でも気軽にアンケートモニターができるのは嬉しいですね。
\在宅で楽天ポイントが増やせる!/
安全なアンケートモニターサイト:まとめ
安心して登録できる、おすすめのアンケートモニターサイトを紹介してきました。
最後にもう一度、安全なサイト4選を確認しましょう。
在宅でもお小遣い稼ぎができ、会場調査に参加すればかなりの収入が手に入るのがアンケートモニター最大の特徴です。
楽にお小遣い稼ぎをしたいのであれば、あなたもぜひ登録してみましょう。



コメント