【2019年11月】ブログ 2ヶ月目の運営報告!初アフィリエイトの収益は?

こんにちは!大学生Webライターのリョウ(@lu3ry2ou)です。

2019年の9月30日にこのブログを開設して2ヶ月が経ったため、初めての運営報告をしていきます!

最近は週に1,2回のペースで記事を作成しており、2ヶ月目は初めてのアフィリエイト記事も作成してみました。

記事の内容
・週1程度でブログを作成している僕の運営報告(2ヶ月目)
・アフィリエイト初月の収益
・振り返りと今後の目標

それではまいります。

目次

ブログ2ヶ月目の運営報告

投稿記事数 6記事(トータル13記事)
PV数 約1,160
ユーザー数 約450人
アドセンス収益 約50円

ブログ1ヶ月目の運営報告はしていなかったのですが、PV数は3桁だったはずなので、多少は増えたなという印象です。

現在アドセンスは記事タイトル下と記事下に配置しており、記事の途中には入れていません。

アフィリエイト1ヶ月目の収益報告

アフィリエイト記事数 2記事
バリューコマース収益 約950円

アフィリエイトを初めて10日ほどで収益が発生したのは嬉しかったです!

僕は現在、バリューコマースのアフィリエイトプログラムを使用しています。

11月の中旬にバリューコマースの審査に通り、すぐに利用した感じです。

このツイートを投稿した11月12日にバリューコマースの審査に受かり、11月20日に初アフィリエイト収益が発生しました!

ブログ2ヶ月目の振り返り

それでは早速2ヶ月目の結果について、振り返りをしていきます。

1記事作成にかかる時間が長い

僕は今月書いた記事は、平均すると1記事あたり4,000字で、大体6時間ほどかかっていました。

リョウ
文字数は少し多めかもしれません。

1日にまとまった時間をとって一気に書き上げるというよりは、1日に2時間ずつブログを書いて3日で1記事完成させる感じで進めていました。

そのため毎日更新をするようなスタイルで書けていませんでした。

今月は比較的短い記事を多く書いていくように心がけてみようと思います。

PV数が少ない

これもやはり、記事数が少ないことが原因だと考えました。

ブログを始めて毎日更新していれば大体60記事くらいは書ける計算ですが、僕はまだ13記事しか書いていません。
PV数を増やすには、記事をどんどん書いていくのがいいのかもしれませんね。

開始10日でアフィリ収益が出た

実際、これが一番嬉しかったことです。

自分で魅力をアピールしたものを、知らない人が買ってくれるというのが、すごく感動です!

記事を読む→アフィリエイトのリンクをクリックする→申し込む」という3段階の手順を踏んでもらうのは大変ですよね…

でも申込みまでしてもらえたということは、自分の書いた記事で相手の心を動かすことができた証拠!

収益という形で結果が見られると、自分の努力が実った気がして幸せです♪

トレンドに乗る重要性を認識

今回アフィリエイト収益が出たのは、冬休みにオススメのバイト記事でした。

11月という冬休みになる前のバイトを考え始める時期ということもあって、注目されやすかったことも収益が出た理由だと考えました。

リョウ
11月に夏休みのオススメ記事を書いても需要は無さそうですもんね〜

季節的に話題になりそうなものを予想したり、今ブームなものに関する記事で紹介記事を書くと、魅力ある記事になるのかもしれません。

まとめ

まずはブログを2ヶ月継続できたことが良かったです!

アドセンスとアフィリエイトを合わせて1,000円の収益を生み出せたことは、何よりの自信になりました。

次の自分のステップは記事数を増やしてPV数を上げていくことだと思います。

今月も自分のペースでコツコツと積み上げていこうと思います!

最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1999年生まれの男子大学生。あなたの生活を1UPさせる情報や、学校生活について発信。渋谷でWebライターのインターンに励みながら、個人ブログの『リョグブログ』を運営中。休暇中は旅行に出掛け、アクティブに活動。ご依頼はお問い合わせフォームへ。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次