



どのテーマがオススメなの?
このような悩みを解決します。
結論からいうと、一部のWordPress有料テーマはアフィリエイトが可能です。
今回の記事では「WordPressテーマでアフィリエイトをする方法」について解説していきます。
- WordPressテーマのアフィリエイトで稼ぐとは
- WordPressテーマアフィリエイトができるASP
- アフィリエイトできるおすすめWordPressテーマ
- WordPressテーマアフィリエイトのメリット・デメリット
実際に筆者はWordPressテーマのアフィリエイトで月に4桁ほど稼いでいるため、信頼性はあるかと思います。
ブログでさらに収益を出したいという方は、ぜひ最後までご覧ください。
WordPressテーマのアフィリエイトで稼ぐとは
WordPressテーマのアフィリエイトで稼ぐとは、基本的に有料テーマを自分の記事で紹介することです。
有料テーマを使用しているブロガーは多いため、使ってみたレビューなどを書くのは比較的やりやすいでしょう。
実際に筆者も使ってみて「他の人にもオススメしたい!」という商品を中心にアフィリエイトしています。



WordPressテーマアフィリエイトができるASP
WordPressのアフィリエイトは、基本的にASP経由の場合が多いです。
特に案件の豊富なASPは以下の2社。
- A8.net
- infotop
それぞれ解説していきます。
A8.net
使いやすさ | ★★★★★ 5 |
会社名 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
登録時の審査 | なし |
最低支払額 | 1,000円 |
得意ジャンル | オールマイティー |
「A8.net
WordPressテーマにかかわらずアフィリエイトをするなら、必ず登録しておきましょう。
infotop
使いやすさ | ★★★★☆ 4 |
会社名 | 株式会社ファーストペンギン |
登録時の審査 | なし |
最低支払額 | 5,000円 |
得意ジャンル | 情報商材 |
「infotop」は国内No.1の情報商材アフィリエイトASPで、高単価案件の多さが魅力です。
登録時の審査もないため、WordPressテーマの紹介をするなら早めに登録しましょう。
アフィリエイトできるおすすめWordPressテーマ
アフィリエイトができるおすすめのWordPressテーマは、下記の通りです。
- 賢威
- Diver
- THE THOR
- SWALLOW
- AFFINGER5
これら5つを確認していきましょう。
WordPressテーマ①:賢威
提携ASP | A8.net |
報酬額 | 6,000円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ 3 |
「賢威
報酬額も6,000円と高めですが、テーマの価格が24,800円とかなり高額なため、なかなか購入はされにくいですね。
ブログ以外のサイトでも使いやすい点などをアピールしながら、成約を狙っていきましょう。
WordPressテーマ②:Diver
提携ASP | infotop |
報酬額 | 5,394円 |
報酬額UP条件 | 30件販売で次回から 35% 50件販売で次回から 40% 100件販売で次回から 45% |
おすすめ度 | ★★★★☆ 4 |
「Diver」はWordPressテーマの中でも機能面で充実しているため、アフィリエイトでも売りやすくなっています。
アフィリエイトをしてテーマが売れていくほど、報酬も増加していくのは嬉しいですね。
機能の充実性を意識しながら、記事の書きやすさを中心に宣伝するのが良いでしょう。
WordPressテーマ③:THE THOR
提携ASP | infotop |
報酬額 | 6,512円 |
報酬額UP条件 | 10件販売で次回から 50% 100件販売で次回から 55% |
おすすめ度 | ★★★★★ 5 |
「THE THOR」は操作が簡単かつ美しいサイトが作りやすいことから、ブロガーの人気が高いです。
報酬額は6,500円越えとなっており、たくさん販売ができれば最大で1件あたり9,000円弱も稼げてしまうという化け物。
売れ続ける仕組みが完成してしまえば、THE THORのアフィリエイトだけで毎月5桁を稼ぐこともできますね。
WordPressテーマ④:SWALLOW
提携ASP | a8.net |
報酬額 | 1,980円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ 4 |
「SWALLOW
報酬額は1,980円と高くはないですが、ブログテーマの価格の安さをアピールすれば売りやすいテーマとなっています。
特にブログ初心者の方をターゲットにしながら、メリットを中心にレビューしていくのが良いでしょう。
WordPressテーマ⑤:AFFINGER5
提携ASP | infotop |
報酬額 | 1,000円 |
報酬額UP条件 | 3件販売で次回から 7,000円 |
おすすめ度 | ★★★★★ 5 |
「AFFINGER5」はWordPressテーマのアフィリエイトではダントツで定番の商品といえるでしょう。
3件販売以降は1件で7,000円も稼げてしまうという手軽さから、競合サイトも多めとなっています。
使用レビューだけでなく、「ランキングやSEO対策に関する記事」からつなげて販売するなどの戦略が良さそうです。
WordPressテーマアフィリエイトのデメリット
WordPressテーマアフィリエイトのデメリットは、ざっくりいうと以下の通りです。
- 競合が多い
- なかなか売れにくい
- 稼ぐことばかり考えがち
この3点をそれぞれ解説していきます。
競合が多い
WordPressのテーマ紹介はレビュー記事が簡単に書けるため、多くのブロガーが記事を書いています。
どのテーマを選ぼうか考えている人の取り合い状態になってしまうため、収益を出すのはかなり大変です。



なかなか売れにくい
有料テーマは買い切り型が多くを占めていることもあり、購入を検討している人はそれほど多くありません。
テーマの買い替えを検討している人を狙うよりは、ブログを始めたばかりの人に向けた記事が良いでしょう。



稼ぐことばかり考えがち
大きな声では言えないですが、稼ぎたいあまりに報酬の高いテーマを売り付けようとする人は多いです。
テーマの性能にかかわらず無理に勧めるのは読者にとっても不快なので、客観性のある記事を書きましょう。



WordPressテーマアフィリエイトのメリット
- 承認率が高い
- 高単価の商品が豊富
- 初心者でも書きやすい
- コンテンツがたくさん作れる
この4点をそれぞれ解説していきます。
承認率が高い
WordPressのテーマはデータ販売ということもあって、承認されやすいです。
そのためテーマを購入してもらえば、基本的に成果が発生するというのは安心ですね。



高単価の商品が豊富
先ほどのWordPressテーマ案件でも見たように、多くのテーマは1つ売れるだけでも5,000円以上の売り上げになります。
「高単価商品を狙ってアフィリエイトをしたい!」と考えている方には、圧倒的におすすめのジャンルですね。



初心者でも書きやすい
特にブログ初心者の方は、「アフィリエイトで何を売ればいいか分からない…」という方も多いでしょう。
そんな時でも普段利用しているブログテーマのレビューをするだけで、気軽にアフィリエイト記事が書けるのはオススメです。



関連記事:ブログにネタ切れは存在しない|毎日更新する僕が伝授
コンテンツがたくさん作れる
WordPressテーマ関係の記事は、下記のような感じで無限に記事を生み出すことができます。
- 比較記事
- レビュー記事
- おすすめ記事
- ランキング記事
- カスタマイズ記事
競合の多いジャンルであっても、様々な攻め方で記事を書けば収益発生のチャンスは豊富にありますよ。



WordPressテーマでアフィリエイトをする方法:まとめ
WordPressテーマでアフィリエイトをする方法について、徹底解説してきました。
ここでもう一度、テーマ紹介で登録しておくべきアフィリエイトASPを確認していきます。
WordPressテーマのアフィリエイトは記事コンテンツも豊富にあるので、まだまだ稼ぐことは可能です。
ぜひおすすめのテーマで記事を書き、ブログ収益を高めていってくださいね!
コメント