



・ブログ初心者におすすめのテーマを知りたい。
このような悩みを解決します。
THE THORとSWALLOWは多くのブロガーから高評価を得ている、大人気のWordPress有料テーマです。
本記事ではそれぞれの機能面といった項目を通して、「THE THORとSWALLOWを徹底比較」していきます。
ブログの印象を大きく左右させるテーマ選びで失敗しないためにも、ぜひ最後までご覧ください。
- 収益化を目指している人
- SEOに強いブログを作りたい人
- テーマの使いやすさを重視する人
- シンプルなデザインが好きな人
- ブログ作成を中心に楽しみたい人
- なるべくお得な有料テーマを買いたい人
THE THOR(ザ・トール)とSWALLOWの特徴早見表
THE THOR(ザ・トール)とSWALLOWの特徴を表にまとめると、下記の通りです。
テーマ名 | THE THOR | SWALLOW |
販売価格(税込) | 16,280円 | 9,900円 |
初心者向け | ◯ | ◯ |
複数サイト利用 | ◯ | × |
サポート | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
利用者 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
SEO対策 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
おしゃれ度 | ★★★★☆ | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
結論としてアフィリエイトで稼ぐ目的なら「THE THOR」、ブログ運営目的なら「SWALLOW」を選ぶのがおすすめです。



THE THORとSWALLOW徹底比較【THE THOR編】
「THE THOR」はフィット株式会社が制作した有料テーマです。
アフィリエイトブログと雑記ブログの両方で使いやすく、利用者の数はかなり増えています。
THE THOR最大の魅力といえば、何といっても「SEO・デザイン・機能」の全てが最強である点が挙げられますね。
「稼ぐためにブログを書きたい!」と考えている人であれば、失敗しないWordPressテーマと言えるでしょう。



THE THORの評判
THE THORの評判について、Twitterの意見を集めました。
【記事詰めすぎると読みづらい】
ブログ読むとき文字間隔狭いと読みづらいです。
THE THORに変えてからかなり読みやすく書けるようになりました👏🏻
色々装飾できて楽しいですよ!
THE THORかなりおすすめ☝🏻
— ゆうや|ポーカーモンスター (@okuttemairu) January 27, 2020
悩みに悩んだWordPressテーマは
「 The Thor」にしました!決め手は
・機能が豊富
・デザインがオシャレ
・着せ替えが便利
・比較的新しい(新しいもの好き)サンゴと最後まで迷って、
こちらにしました。
朝活だけではやはり設定は終わらず🙌
これからがんばります😤#ブログ初心者— まめちゃん/WEB&紙ライター (@saaaaya_mame) January 26, 2020
実際に「装飾が楽しい」、「着せ替え機能が便利」といった意見が多くありました。
THE THORのデメリット
THE THORのデメリットは以下の通り。
- 価格が高い
- 機能が多すぎる
- 使いこなすのが大変
テーマの価格が16,000円強ということもあり、ブログ初心者の方にとっては「高いな〜」と感じるでしょう。
また機能が豊富すぎてしまうため、いろいろ試すとカスタマイズだけで長時間かかってしまうかもしれません。
裏を返せば稼ぐために必要な機能は整っているので、ブログ初心者の方でもテーマ代は十分取り返せますよ。



THE THORのメリット
THE THORのメリットは以下の通り。
- 装飾が簡単
- 表示速度が早い
- 最先端のSEO対策
- プラグインを減らせる
- デザイン着せ替えが豊富
有料テーマの中でも徹底したSEO対策がされているため、ブログの上位表示もしやすいです。
着せ替えのデザインも9種類用意されており、THE THOR仲間とも見た目の差別化が簡単にできます。
さらに他テーマでは導入必須の「問い合わせフォーム」、「SEO対策」プラグインも不要なため、サイトが軽くなりますよ。



THE THORとSWALLOW徹底比較【SWALLOW編】
「SWALLOW」は株式会社bridgeが制作した有料テーマです。
「いさぎよくて洗練されたテーマ」と評価されるほどの美しいデザインから、ブロガーに人気があります。
シンプルさを追求したブログを楽に作りたいなら、迷わずSWALLOWを購入してしまってOKです。



SWALLOWの評判
SWALLOWの評判について、Twitterの意見を集めました。
ちなみに、テーマはスワローからSANGOに変更したんだけど、公開ブログについてはスワローの方が表示速度は早かった。
でも、SANGOの機能の豊富さに満足してるし、速さも遅いわけじゃないのでOKかなと。
個人的にはテーマ選ぶならSANGO・スワローがおすすめ。#ブログ初心者
— ツヨシ|Tsuyoshi Mizoguchi (@24shi_web) July 9, 2019
ワードプレスのテーマ「スワロー」買った。スッキリしてて読みやすい。個性は出しにくいかもしれんけど、簡単におしゃれなブログが作れるのはいいね。
— モネコ (@id_anemoneko) January 30, 2018
「表示速度が速い」、「簡単におしゃれなブログが作れる」といった意見がありました。
SWALLOWのデメリット
SWALLOWのデメリットは以下の通り。
- SEO対策がイマイチ
- カスタマイズがしにくい
- 1サイトでしか利用できない
SWALLOWは1テーマ購入につき1サイトでしか使えないため、複数のブログを運営したい方にはコスパが悪いです。
また使いやすいように必要最低限の機能しか搭載されていないため、SEO対策は他のテーマよりも弱めですね。
それでも「SEO対策系プラグイン」などを別途インストールしていけば、多くの点はカバーできますよ。



SWALLOWのメリット
SWALLOWのメリットは以下の通り。
- 価格が安い
- サイト作りが簡単
- シンプルなデザイン
- スマホ表示でも見やすい
- 30日間の無料サポート付き
SWALLOWは美しいデザインを作れるにもかかわらず価格が1万円弱と、有料テーマの中でも圧倒的にコスパが良いです。
CSSのようなプログラミングスキルがなくとも、購入直後のカスタマイズが楽にできるのは大きなメリットになりますよ。
もしデザインや使い方で戸惑ってしまっても、30日間無料のメールサポートができるので心強いですね。



THE THORとSWALLOW徹底比較:まとめ
THE THORとSWALLOWを徹底比較について、解説してきました。
どちらのテーマを買うべきか迷っている方は、以下の点で選ぶのがオススメですよ。
- 収益化を目指している人
- SEOに強いブログを作りたい人
- テーマの使いやすさを重視する人
- シンプルなデザインが好きな人
- ブログ作成を中心に楽しみたい人
- なるべくお得な有料テーマを買いたい人
テーマ選択は収益発生やデザインにも大きな影響を与える重要なポイントです。
使いづらいテーマを使って後悔しないためにも、本記事を参考にして自分にあったテーマを選んでくださいね!
コメント