
実際、評判はいいの?
このような悩みを解決します。
バリューコマースは、日本最大級のアフィリエイトASPとして人気が高いです。
ですが登録するにあたっては、サイトの審査がされます。
そのため必須事項を守っていなければ、バリューコマースでアフィリエイトができない可能性が高いです。
本記事の前半ではバリューコマースの特徴や評判を解説し、後半では審査に受かるコツを解説します。
・バリューコマースのデメリット
・バリューコマースのメリット
・バリューコマースの評判、口コミ
・バリューコマースの審査に受かるコツ
\有名企業の案件が豊富!/
バリューコマースとは
バリューコマースとは、東京都内に本社を持つ有名ASP(アフィリエイトサービス会社)です。
主な特徴を以下にまとめました。
ASPおすすめ度 | ★★★★★ 5 |
会社名 | バリューコマース株式会社 |
登録時の審査 | あり |
最低支払額 | 1,000円 |
得意ジャンル | 教育、金融、ショッピング、旅行など全ジャンル |
東証一部に上場している企業であり、元プロ野球選手のイチローさんも投資をしていたことで話題を呼びました。
マリナーズの鈴木一朗(イチロー)が創業時に出資していた事も話題を呼んだ。(ウィキペディアより)
そのため信頼性はかなり高く、安心して登録できるASPです。
バリューコマースに登録している媒体数も70万サイト以上ありますよ。



バリューコマースのデメリット
バリューコマースのデメリットは、以下の2点ですね。
- 登録時に審査がある
- 即時提携できる案件が少ない
これらについて解説します。
登録時に審査がある
バリューコマースの会員になってアフィリエイトをする場合は、登録時の審査を突破しなければなりません。
つまり、ブログを解説して1記事も書いていないような場合では、ほぼ確実に登録拒否されます。
ある程度の記事を書くまで、バリューコマースでアフィリエイトができないのはマイナスですね。
一方で登録時の審査がない有名ASPを探しているなら、「もしもアフィリエイト」がおすすめですよ。
\登録時の審査ナシ!/
即時提携できる案件が少ない
バリューコマースに無事登録すると、様々な会社の広告プログラムと連携して、アフィリエイトできるようになります。
しかし、このプログラムにも審査が必要な案件が多いのです。
つまりバリューコマースに登録できても、好きな広告でアフィリエイトができない可能性があるわけです。



もちろん中には、広告を選択する一瞬だけで提携できてしまう案件もあるので、安心してください。
即時提携できる案件が多く用意されているASPをお探しなら、「A8.net」がおすすめです。
\即時提携の案件が豊富!/
バリューコマースのメリット
バリューコマースのメリットは以下の5つです。
- 承認率が見られる
- 振込手数料が無料
- 有名企業の案件が多い
それぞれ見ていきましょう。
承認率が見られる
承認率とは、アフィリエイトリンクから購入された商品を、広告主が正当な成果として認めた割合です。
つまり商品を買ってもらえても、広告主に承認されなければお金は振り込まれなくなってしまいます。
しかしながら多くのASPは、承認率を一部の人にしか公開していません。
一方でバリューコマースは誰でも広告ごとの承認率を確認できるため、安心してアフィリエイトができますよ。



振込手数料が無料
ASPによっては、アフィリエイトで稼いだお金を引き出す際に手数料がかかる場合があります。
せっかくゲットしたお金なのに、手数料で引かれては悲しいですよね。
バリューコマースは振込手数料が0円なので、稼いだ分すべてのお金が手に入りますよ。
ちなみに最低支払額は1,000円となっています。



有名企業の案件が多い
バリューコマースに登録する最大のメリットは、有名企業の案件が多いことですね。
例えば、以下のような会社のアフィリエイトをすることができます。
- エクスペディア(旅行系)
- スタディサプリ(英語学習)
- U-NEXT(動画配信サービス)
- エポスカード(クレジットカード)
- Yahoo!ショッピング(ネットショッピング)
特にYahoo!ショッピングがあると、身近な商品がほぼ全て売れてしまうので、非常にオススメです。
勉強系から娯楽系の広告まで幅広くカバーしているのが、バリューコマース最大の特徴といえますね。



\有名企業の案件が豊富!/
バリューコマースの評判
バリューコマース利用者の評判を確認してみましょう。
バリューコマースの悪い評判・口コミ
うわっ
新サイト立ち上げてASPの申請したら
バリューコマースだけ落ちた
厳しいなぁ
ほとんどアクセス無いサイトだから
しょうがないか…
— えーちゃん@ブログ書け!500記事突破 (@ek77227) October 10, 2019
バリューコマースは昔からわりと使うASPだったけど、リンクやサイトが使いにくい&つながりにくいので、
別のASPへ変えることにした!リンク調べたり、報酬確認するたびにイライラするのは嫌だ💦
バリュコマサイト使いにくいって思うの私だけ?💦
— まー坊🔥特化ブログ研究ママ&パパ (@mamio888) December 19, 2019
評判をまとめてみると、こんな感じです。
- 審査に通りにくい
- 広告リンクやサイトが使いにくい
個人的にはASPの中でもバリューコマースは使いやすいと思っているので、人それぞれですね。
審査に通るコツに関しては、後ほど紹介します。
バリューコマースの良い評判・口コミ
てかバリューコマースのアフィ自由度高くて使いやすいな。A8も見習ってほしいわ
— blackouter (@aoe_blackouter) January 5, 2020
🧀グルメブログを収益化したいという人はバリューコマースがオススメ
グルメ系のブログ・記事のマネタイズの仕方がわからないという質問が多いです。。
迷う前にまずはASP❗️
ぐるなびを始め大手の飲食店予約サイトのアフィリエイト広告を扱っている数少ないASPです。
お試しあれなのだ🐹❗️
— まうす@ブログ初心者向けアドバイザー❌収益でディズニーを作りまうす🐭 (@snsmouse) April 3, 2020
評判をまとめてみると、こんな感じです。
- サイトの自由度が高くて使いやすい
- 飲食店の予約サイト案件に強い
悪い評判とは逆に、使いやすいという意見も多数存在しました。
ホットペッパーや食べログの案件もあるため、本当にカバーしているジャンルが多いと分かりますね。
\有名企業の案件が豊富!/
バリューコマースの審査に受かるコツ
バリューコマースの審査に受かるコツを解説します。
以下は筆者が審査に受かった時のツイートです。
やっとバリューコマースの審査に通りました🎉
2日近くかかったので少し焦りましたが、良かったです🤗
アフィリリンクを貼って、後ほどブログの新記事を更新します🖥️💪#ブログ書け#ブログ初心者 pic.twitter.com/jFudbspVoa
— リョウ@超絶拒絶リプラー (@lu3ry2ou) November 12, 2019



しっかり大事なポイントを押さえていれば、あなたも確実に受かれますよ。
バリューコマースに登録する際は、以下のことに気をつけておきましょう。
- 規約違反をしない
- 登録情報をしっかり記載
- 平均文字数は1,000字以上
- 事前に10記事は書いておく
この4つをそれぞれ解説します。
規約違反をしない
過激な内容であったり、誇大広告を記事に載せていないことが大切ですね。
その他、著作権違反の画像を見出しなどに使わないことに気をつけましょう。
画像の著作権問題はかなり重要なので、以下の記事で紹介する著作権フリー画像サイトを使うと良いです。
登録情報をしっかり記載
バリューコマースの登録に必要な個人情報は、事実を記入しましょう。
- 氏名や住所の入力
- アフィリエイトをするサイトのURLを入力
- アフィリエイトをするサイトの種別を選択
この辺りはバリューコマースの公式サイトにも記載されているので、目を通しておくのが良いですよ。
平均文字数は1,000文字以上
これまで書いてきた記事の文字数が少なすぎると、中身ペラペラだと思われてしまいます。
他のサイトでは「800文字以上」や「2,000字以上」と書いたものもありますが、最低でも1,000字あれば大丈夫です。
普段ブログを書いていれば、1,000字程度は問題なく作成できるはずですよ。
事前に10記事は書いておく
文字数と同様、質の悪いブログだと認識されないためにも10記事は書いてから申請するのが良いです。
ちなみに筆者は12記事を書いた時点で申請しましたが、無事に審査に受かりました。
だた闇雲に記事を書いていくのではなく、読む人にとって分かりやすい記事を書きましょう。
なるべく上手い文章の記事を書くコツが気になっていれば、以下の記事をご覧くださいね。
バリューコマースはおすすめのASP:まとめ
バリューコマースは大手のASPということで、是非とも登録するのがおすすめです。
大手企業の広告もたくさん載せることができるため、もしも登録がまだであれば早めに無料登録をしておきましょう。
\有名企業の案件が豊富!/
コメント